2025/05/07
生理と月の満ち欠け✍

こんにちは!あっという間に5月になり、今年も1年の進むスピードの速さを感じています💦
GWが明け、お疲れの方も多いのではないでしょうか👀

今回は"生理と月の満ち欠け"のお話!

満ちては欠け、欠けては満ちる⏳
古来より続く月のリズムが、人間の心と身体、特に女性の身体と密接な関係があり、
大きな影響を与えるといわれているのを知っていますか?🌕✨
生理のサイクルと月の満ち欠けがシンクロしていたり、新月や満月の日に出産が多いなど、
さまざまな影響が見られるもの。
“生理”のことを”月経”と呼ぶのは、生理と月の満ち欠けがとても関係が深いことを意味しています!

〚🔎月の満ち欠けサイクルと身体のサイクル〛
新月から次の新月までの期間は29.5日。
女性の生理周期やお肌のターンオーバーは約28日。

私たちの生理周期によく似ている。 月が満ち欠けする周期と同じくして、女性の身体も排卵し生理を迎えるなどして変化していく。
生理を『月経』、『月のもの』と呼ぶのも、月が関係しているからかも😳

〚月の満ち欠け🌕🌖🌗🌘🌑🌒🌓🌔🌕〛
月は、新月→上弦の月→満月→下弦の月→新月というサイクルを繰り返している。
「新月」→「満ちていく月の期間」→「満月」→「欠けていく月の期間」となる。

〚女性ホルモンと月の関係🌜〛
女性の生理周期は、「月経期」「卵胞期」「排卵期」「黄体期」の4つ。
月経から排卵までの間に引き締める力をとり入れることで新しい命をつくる準備をし、排卵から月経までの間に、緩める力をとり入れることで、身体の老廃物を排泄していく仕組みをもっている。
新月➡身体の中に溜めた不要なものを排出する力が強まる時期で、女性の身体のリズムでいうと排卵期に当たる。
満月➡女性の骨盤が開き、生理を迎え、生理が終わると、骨盤が新月へ向け閉じ始める時期に当たることが多いと言われる。

✓新月から満月へ🌘🌕
新月から満月までの「満ちていく月の期間」は「吸収」「休養」「学習」の時。エネルギーを取り込んで成長する時期
黄体ホルモンの分泌量が増えやすい時期。少しずつ身体のエネルギーが増えて、全身を巡りはじめるので、この時期は食べ過ぎると身体が栄養を吸収して太りやすくなり、丸みを帯びていきやすい。スキンケアなどもパックや美容液などで栄養を与えたり、ヘアパックやトリートメントなどで髪に栄養を与えるケアをするのがおすすめ。
\乾燥が気になる頭皮をケア!/
髪の根本の頭皮からしっかり保湿できる頭皮用化粧水▶おすすめアイテム

✓満月から新月へ🌕🌘
満月から新月までの「欠けていく月の期間」は「発散」「解毒」「放出」「デトックス」の時。エネルギーを出して浄化するパワーが高まっていく時期。エストロゲンの分泌量が増えやすい時期。お肌や髪の調子がよく、むくみが解消され、元気に過ごすことが出来る。半身浴やサウナなど、デトックス効果の高いケアがおすすめ。他にピーリングなども。部屋や環境を掃除して整えることも◎
\岩塩の豊富なミネラルですっきり!/
デトックス効果抜群のアロマバスソルト▶おすすめアイテム

月のリズムを意識することは、自分の心と身体の状態を知るきっかけに!
無理のない生活を送ることで、生理周期が安定したり、イライラや生理痛の症状が和らぐかも
🌌

おすすめアイテム↓

▼プレミアム ローズウォーター/Valle De Rose
浄化・鎮静作用があるローズウォーター

▼クレイウォーター(飲むクレイで、21日体内クレンズ)/Aroma France
純度がとても高い100%天然のクレイ

▼プレミアム ネロリウォーター(500ml)/Valle De Rose
自律神経を整えてくれるネロリウォーター

▼ヘンプチャコールソープ【オーガニッククレンジング石けん・日本製】/MOONSOAP
毛穴の老廃物をきれいにして、ニキビの原因を除くデトックスソープ