2025/02/26
バスタイム✍

こんにちは!もう3月😲📅春もすぐそこですが、まだまだ暖房器具に頼る毎日🌅
外出する際はレッグウォーマーと腹巻きが手放せません!🧦

身体を冷やさないよう工夫されている方も多いのではないでしょうか。

中でも、全身一気に温められる入浴はおすすめ!

〚🔎入浴が効果的な理由〛
人間の身体は、基本的に一定の体温を保つことができる。その体温調節のカギとなるのが、体内をめぐる血液。血液は、筋肉や内臓などでつくられた熱を運び、体中を温める機能をもっている。入浴は、湯船につかることで皮膚から温かさを感じ、血管が広がる。すると、手や足などにもしっかり血液が循環し、全身が温まる!

お湯でダイレクトに温める入浴は、冷え対策のなかでも手軽で効が高い

ただただ湯船につかればいい!と思っている方🛀
そもそも忙しくてシャワーで済ましてしまっている方🚿

この機会にバスタイムを見直してしっかり温まりましょう🌞

毎日の入浴を少し工夫するだけでもっと効果的に身体を温められます!

《巡りを良くする入浴のポイント🍂》

①38℃から40℃のぬるめのお湯で全身浴🔆
冷えた身体を早く温めようと、42℃以上の熱いお湯につかる、これはおすすめできません。体温は一時的にグッと上がりますが、急激な体温上昇を「異常」と感知し、すぐに冷やそうと身体が働いてしまう!一方、38℃から40℃ぐらいのぬるめのお湯はじわじわと身体が温まるため、体温の下がり方もゆるやかになり、入浴後も温かさが長続き。つかる時間は10分程度が理想的!半身浴ではなく、肩までつかり、額にじんわり汗をかいてきたら体がしっかり温まったサイン!
冷え性の方もポカポカ!クレイ入浴剤▶おすすめアイテム

②入浴剤を使って温浴効果アップ♨
入浴剤をプラスすると温浴効果がさらに高まる。好みの香りのもの、使用感がよいものを選ぼう。ちなみに、入浴剤・入浴料の効果をさらに上回るのが温泉。いろいろな成分が溶け込んでいるため、温かさの持続も期待できる。
まるで硫黄温泉?芯から温まるアロマバスソルト▶おすすめアイテム

③温冷交代浴🔥
足や手など部分的な冷えが気になる方には、温冷交代浴がおすすめ。温冷交代浴とは、温かいお湯に浸かる温浴と、冷水を浴びる冷浴を交互に行う方法のこと。身体に温と冷の刺激を交互に与えて、血管を広げたり縮めたりすることで、血管がポンプのような作用を起こし、血流をよりよくすることができる。


手順
1.まず38℃から40℃ぐらいのお湯をはった湯船に3分ほどつかる🛀
2.そのあと、冷えが気になるところに冷たいと感じる程度のぬるま湯を30秒~1分ほどかける🚿(寒い時期なら、30℃ぐらいでも冷たいと感じる。)これを3回ほど繰り返し、最後は温かい湯船に入って終了。冷たい状態で終了すると冷えるので最後は必ず湯船につかりましょう。
バスタイムのお供に!身体の深くまで香りを届けるキャンドル▶おすすめアイテム

〖湯船につかる時間がない時〗
湯船につかる時間がない時は、シャワー浴に足浴をプラス!足浴で温まった血液が全身をめぐるので、シャワーだけよりも身体を温めることができる!


手順
1.湯船に10~15cm、くるぶしが隠れる程度の深さでお湯をはる
2.足浴をしながらシャワーをするだけでOK!たっぷりお湯をはる必要がないので、そのぶん時間を短縮

足浴のお湯の温度は42℃から43℃がおすすめ。通常より熱めに設定すると、足から全身に血液が行きやすくなる。お湯の量が少なく、すぐにぬるくなってしまうのでお湯をためたら時間をあけずに足浴するのが、温浴効果を高めるポイント。

湯船につかると身体が温まるだけではなく、心もリラックスできます♩
毎日のバスタイムを見直して、より快適に過ごしましょう。

おすすめアイテム↓

▼アロマフランス クレイ(パウダー100g)【クレイバス・パック】/Aroma France
100%天然のクレイパウダー!寒い季節の入浴や足湯におすすめレッドイライト

▼アロマバスソルト(アラベスク)/MOONSOAP
身体の芯からあたたまるヒマラヤ岩塩の入浴剤!

▼ヘンプソープ【日本製オーガニック石けん】/MOONSOAP
肌の修復に優れたヘンプオイル配合のソープ!

▼アロマキャンドル(DeepSleep/DeepBreath)【100%天然植物成分キャンドル】/VITAMIN CANDLE
植物成分100%!強すぎない日常に溶け込む優しい香りのキャンドル

▼コアスパマスク【ヘアマスク】〈スカルプチェック優先 チケットセット〉/ESTESSIMO
髪のお悩みに合わせて選べるヘアマスク!毛髪の芯部「メデュラ」までしっかりケア【★会員様のみ購入可能】

▼マシュマロガーゼ&パイル カラータオル/UCHINO
やわらかなガーゼとやわらかなパイルが肌に優しいダブルフェイスタオル!アトピー協会推奨品